ヒロシコ

 されど低糖質な日日

コーヒー

糖質制限でも飲めるコーヒーチェーン店のビバレッジ

糖質制限をしていると、ショッピングや街歩きの途中でふらりとコーヒーチェーン店に立ち寄っても、どうせいつも決まってブレンドコーヒーとかアメリカンコーヒーしか飲めないからツマラナイ、と思っていませんか?甘いココアやクリームが上に乗ったフラペチ…

アイスコーヒーが銅マグで出てくるコーヒーチェーン店

edwardmswによるPixabayからの画像 カレンダーば9月に入ってもう夏も終わりだというのに日中はまだまだ残暑が厳しい。そんな暑い日の外歩きで疲れた体を癒してくれるのが冷たいアイスコーヒーだ。思えば今年の夏も町の至るところにあるコーヒーチェーンのア…

コンビニコーヒー主要3社を比較する~新型マシンから高級豆まで

いまではどのコンビニに入ってもレジ横に立派なコーヒーマシンが設えてあり、手軽に安価に良質のコーヒーを飲むことができる。そればかりか店内のイートインを利用すればわざわざカフェに足を運ばなくても、自分のスマホやタブレットでお気に入りの音楽や映…

日本の主要コーヒーチェーン20のなかで僕が好きな店(更新2019.5.1)

(最終更新日: 2019年5月1日)糖質制限をしていると、外出先での飲み物といえば僕の場合水やお茶を別にして、基本的にはほぼコーヒー一択。なので疲れてちょっと一休みしたいときには迷わずコーヒーチェーン店に入るわけだが、もともとコーヒーが大好きなの…

「三峯神社」関東屈指のパワースポットを訪ねる小さな旅

かつては山岳修験の道場として篤く信仰され、昨今では関東屈指のパワースポットとしても名高い三峯神社へ参拝した。三峯神社は埼玉県秩父市の、いわゆる奥秩父山塊に属する三峰山の山上、標高1100メートルの頂にある。都内に住む僕にとって、目的地まで片道3…

『ムンク展』とカヤバ珈琲/上野の森~上野桜木町~西日暮里散歩

ノルウェーを代表する画家エドヴァルド・ムンク(1863-1944年)の回顧展に行ってきた。場所は上野の森にある東京都立美術館。ここ、館内がいつも暗すぎる感じがしてほんとうはあまり好きな美術館ではないんだけど、今回初来日の《叫び》をぜひ見たかったの…

ある日のタリーズでの出来事について

コーヒーについていろいろ書きたくなることがある。お酒をのまない僕は、コーヒーにはちょっとうるさい。ということはなくて、ほんとうはただのコーヒー好き。といっても、銘柄にとくべつこだわりがあるわけでもない。ふだん家でのむのはブレンドだし、外で…

目黒川沿い散歩でおいしいコーヒースタンドに立ち寄る

悲しいかなその第1回めがほとんど誰の目に触れることがなくても、ときとして第2回めはあるのだ。だって勝手にコーヒー散歩だもの(byみつを)。もっとも散歩なんてしょせん勝手にはじめて勝手におわるもので、そうじゃなかったらそれはただの移動。ただの、…

いま奥渋で人気のコーヒースタンドを歩いてみた

世の中には奥○○とか裏△△などという呼称が存外あって、たとえば奥日光とか奥多摩とか、裏原宿とか裏恵比寿とかね。不思議なもので奥や裏があたまにつくだけでなんだか秘境や閑静な場所というイメージが勝手に出来上がる。というか元々そういう場所だから「奥…

ドトール帝国の逆襲~ダサい、狭い、タバコ臭い3つのネガティブイメージからの脱却

タリーズコーヒーが全都道府県への出店を達成したのは2014年4月のことで、意外や意外、2015年5月のスターバックスコーヒーや、同年10月のドトールコーヒーよりも1年以上速かった。 また、いま現在国内1000店舗を達成しているのはスターバックスコーヒーとド…

カフェインレスコーヒー(デカフェ)が飲めるチェーン店まとめ

とにかくコーヒーが大好きで日に何杯も飲む。ガブガブと飲む。そんなコーヒーに含まれるカフェインは、かつては身体に悪影響を及ぼす代表選手のように言われることもあった。だがいまでは適度な摂取はむしろ身体に良い、という研究結果が通説になってきたよ…

モリバコーヒー(すき家のゼンショーが運営するコーヒーチェーン)~町のなかにあってもブナの森にいるようなやすらぎの空間

コーヒーチェーンというとスタバやドトール、タリーズあたりを思い浮かべる人は多いだろう。でもちょっと待って。スタバに似てるけどスタバじゃない店、なんだっけなあ、最近ときどき見かける気になる店の名前がとっさに思い出せない。えーっと、スタバ……ス…

東京都内のブルーボトルコーヒーを全店舗訪問したのでそのまとめ

カリフォルニア州オークランドで誕生したブルーボトルコーヒーは、浅煎りの新鮮なコーヒー豆を焙煎してから48時間以内に提供することを至上命令にしているという。その焙煎作業を一手に担うべき日本1号店を、2015年2月東京都江東区にオープンした。清澄白河…

猿田彦珈琲~都内全店舗でコーヒーを飲んでみたまとめ

猿田彦珈琲は恵比寿に本店を置くスペシャルティコーヒーの専門店だ。「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」をコンセプトに掲げ2011年6月オープンした。本店からほど近いアトレ恵比寿や表参道、新宿、神谷町、調布仙川などと意欲的にチェーン展開をすすめてき…

ゴリラコーヒー/店舗紹介~NYブルックリン発のガツンとくるコーヒーが飲める店

2015年2月。カリフォルニア州オークランドに誕生したサードウェーブコーヒーの旗手ブルーボトルコーヒーが清澄白河に日本1号店を出店する。それに先立つこと同年1月。ゴリラコーヒーは日本初上陸を果たしていた。ゴジラならぬ"ゴリラ"コーヒーである。コーヒ…

縁結びに御利益がある伊勢神宮や出雲大社に都内に居ながら日帰りで参拝できる方法教えます

江戸時代の庶民にとってお伊勢参りは一生に一度あるかないかの楽しみだった。道中の宿泊費などを工面するのはそうとう大変だっただろうしなにより江戸から伊勢まで徒歩で往復一ヶ月近くもかかったと言われるから無理からぬこと。現代では新幹線や夜行長距離…

話題のブックカフェ「梟書茶房」に行ってきた~池袋Esola(エソラ)4Fに誕生した都心の癒し空間

ようやく梟書茶房(ふくろうしょさぼう)に行ってきた。本とコーヒー好きにはたまらない話題のブックカフェ。オープンしたのは今年(2017年)の6月30日だから遅れることはや半年。その間SNS上で目にする評判に逸る気持ちばかりが膨らんでいた。場所は池袋Eso…

白いドトールとケア(介護)ローソン

なぜ気づいたらドトールを選んでしまうのか? 上阪徹さんの『なぜ気づいたらドトールを選んでしまうのか?』という本を読んだ。1杯100円のコンビニコーヒーの登場でも、結果的には、コンビニ内で売れていた飲料が影響を受けただけで、ドトールにはまったく影…